2009年02月03日
ホントに節分
先ほどやっと
帰宅しました。
今日は、節分
今年の恵方は、
『東北東』
恵方巻は?
とテーブルの上を
見るとご覧の通り
福豆と
【ロールケーキ】

いくら子供が好きとはいえ、、、、、、、
2008年12月18日
B級グルメ?
グーグルで『福岡
カツ丼』で検索すると
1~2番目に引っかかる
『狐狸案』
と言う店知ってますか?
嫁を連れて
行ってきました。
ここは、本当はうどん屋さん
でも食べているのは
ほとんどカツ丼

大盛りも ご飯少な目も700円

卓上に高菜の漬物&昆布の甘辛煮
が置いてあるんですが、この昆布が
また美味しいよ
一度騙されたと思って食べてください
店名 狐狸庵
住所 福岡県大野城市御笠川3-9-6
電話 092-503-1202
時間 11:00~20:30
休日 無休
http://map.livedoor.com/map/?MAP=E130.29.24.5N33.31.47.7&ZM=10
2008年12月15日
すし大臣
昨日、長女のクリスマス
プレゼントをトリザラスに
行った帰り、鳥栖のすし大臣
に行って来ました。
くるくる寿司のちょっと
グレードアップ版てな感じ
ですが、ケンが必ず注文
するものこれです。
『あら汁』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PS
くるくる寿司が、出来てもう半世紀弱、我々庶民も気楽に
寿司が食べられるようになった、ん~~本当に嬉しい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E5%AF%BF%E5%8F%B8
うちの長男は、え~今日は、くるくる? てな感じ、
小さい頃、数年に一度、しかもネタ限定で、心うきうき、
あの感動、本物のネタ、シャリの旨さを 親として
子供達にどう伝えれれるのか?・・・?
タグ :すし大臣
2008年12月04日
今晩が、楽しみだな~
実家より頂いた。
今まで、機会が無く
食した事が、なかった。
ネットで調べてみると
高良大社のブログや、
HPがあった。
http://www.kourataisya.or.jp/index.html
2008年11月28日
新しい店発見
久留米市を車で通ってたら新しいお店を発見!


国産小豆100%使用で1個10円だそうだ。
5円じゃなかったかな??
と思いつつちょっとした
差し入れとか手土産の替わりに
便利そう
場所は、久留米市西町の広又の信号より花畑駅方面へ50m程の左側です
国産小豆100%使用で1個10円だそうだ。
5円じゃなかったかな??
と思いつつちょっとした
差し入れとか手土産の替わりに
便利そう

場所は、久留米市西町の広又の信号より花畑駅方面へ50m程の左側です
タグ :国産小豆100%
2008年11月22日
新装オープン
見ての通り、やさいが
いっぱい
食べても、食べても
なかなか減りません
数十年前リンガーハットチャンポンが、
出店して来てWちゃんぽんを食べた時を思い出しました。

何と23日迄680円のちゃんぽんが、500円との事、
ちなみに
特性ちゃんぽん 850円
親子丼 680円
かつ丼 750円
Aランチ、Bランチ 850円
お客さんでいっぱいでした。
場所 鳥栖市古賀町592
http://www.navitime.co.jp/mapview/A_4120300500002122
タグ :新装オープン
2008年11月21日
マクドナルドさんホント?

昨日は、忙しくてついつい マクドナルド 100年パーク店に行きました。

『カロリー』が、気になり調べたらメガマックは、768Kalでした。
例えば、セットで頼んだら
てりやきバーガー 503 Kcal
フライドポテト (L) 571Kcal
オレンジジュース 159Kcal
-------------------------------------------------------
合計 1233Kcal
嘘や~~ん

たったそれだけで、1日の半分以上のカロリーやん!
マックのカロリー表 http://muuum.com/calorie/1165.html
一般的な成人の摂取カロリーの目安は、だいたい1800kcal~2200kcal前後
(参照 http://muuum.com/calorie/1223.html )
アメリカでは、以前太った人は、
出世出来ないと言われていました。
(自己管理が出来ない意思の弱い人は、人の上に立てない)
今は、肥満税
(肥満の原因となる不健康な食品に対してのペナルティー)
との議論さえある。
ちょっと気を付けよ~と
2008年11月16日
’ほっともっと’ もビックリ
ケンです。

久留米市東櫛原町の小さな食堂
『夢屋』
に行ってきたよ!

見ての通り
『ほっともっと』
もビックリの量と品数、
味もグー、値段も全て390円信じれる?

食事の場所は? 残念!そこの写真は、無いよ、ランチに行っての楽しみだよ!!
あっ そうそう 確かAM11~PM2が営業時間だよ
以下をクリックしてね、
http://www.navitime.co.jp/mapview/A_402030510000008600001
住所 福岡県久留米市東櫛原町2029
久留米市東櫛原町の小さな食堂
『夢屋』
に行ってきたよ!

見ての通り
『ほっともっと』
もビックリの量と品数、
味もグー、値段も全て390円信じれる?

食事の場所は? 残念!そこの写真は、無いよ、ランチに行っての楽しみだよ!!
あっ そうそう 確かAM11~PM2が営業時間だよ

以下をクリックしてね、

http://www.navitime.co.jp/mapview/A_402030510000008600001
住所 福岡県久留米市東櫛原町2029