2009年01月29日
インフルエンザ?

娘は、今 小学生

小学校では、インフル
エンザにかかると熱が
下がり2~3日後迄は、
必ず強制的に休み

ウイルスを撒き散らすもんね
当たり前の事
しかし会社では、インフルエンザにかかり 熱があっても出勤すると 『お~頑張るね~

せめて坑ウイルスマスクをして欲しいよね

タグ :インフルエンザ
2009年01月27日
名刺作ってみました。
2009年01月25日
今日は、寒いので読書三昧
最近、こうゆう世知辛い世の中の為か【投資本】が、結構多く 中身が?のものも多い
この『バビロンの大富豪』は70年以上も前に書かれておりますが、
現代でも十分通用する投資本と言うより自己啓発本に
近いんじゃないかな~思います。
投資本というと (**に投資して儲けたとか、こんな投資が良い、
お金を殖やすにはどうしたらよいか)とか主眼が置かれがちです。
本書は、古代都市バビロンを舞台に、さまざまな寓話の形で紹介しています、
例えば≪幸福-それは労働の喜びを知ること≫
収入の十分の一を貯蓄する、堅実な投資に回すなど人生(世の中)を渡って行く
指針になると思います。
2009年01月24日
派遣社員
雇用不安がどんどん増大している。
派遣社員、パート、アルバイト、そして正社員までもが、、、、、
大手メーカーの派遣切り、更新の中止等の報道が、毎日毎日
繰返し世情不安を煽っているようにも感ずる程である。
そしてその矛先が、全て大手メーカーにだけ向いているように思えます。
しかし ちょっと過去を振り返って欲しい、国内大手メーカーは、
人件費が安い海外でなくわざわざ国内の雇用を守る為、
(まあ、海外の工場だと 製造上の秘密が守れないとかの事情もあったと思うが、、)
国内回帰したのだったと思う。
どうしても【生け贄】が必要であれば、それは【政府や政治】じゃないかなと思う。
派遣法、派遣法改正、企業に対する税率、、、、、、、、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在、農業、林業、福祉、警備業などの業界から求人が非常に多く殺到しているそうですが
解雇された人たちの就職への決定は、非常に低調だったとの事。
本当に困っている人達も沢山いると思うのだが、何故、例え上記の様な雇用をと
考えないのだろうか?
皆さん一方的に書きましたが、どうお考えですか?
2009年01月22日
ラーメン

今日、昼食時やっと久留米の沖食堂へ行く機会がありました。
沖食堂の名前の通り 雰囲気は町の食堂屋さん ちょっと注意しないと
見逃してしまいそうな感じ

場所は、久留米の明善高校の近く 福岡県久留米市篠山町330 創業1955年
電話 0942-32-7580 時間:10:00~15:30 駐車場10台弱有り
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E4%B9%85%E7%95%99%E7%B1%B3%E5%B8%82%E7%AF%A0%E5%B1%B1%E7%94%BA330&lr=lang_ja&oe=utf-8&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a&um=1&ie=UTF-8&split=0&gl=jp&sa=X&oi=geocode_result&resnum=1&ct=title
ラ-メンとやきめしを食べましたが、多すぎた~~

2人でラーメン2杯にやきめしを半分ずつでもいい位の量でした。
(ちなみにやきめしを わざわざ半分ずつ取り皿に分けて出して貰っているカップルもいました)
ラーメンは、『昔ながらの久留米ラーメン』で豚骨味? てな感じとは少し違ったかな?
しかし今久留米ラーメンは、豚骨ラーメンは、ラードバリバリでゴテゴテ味

(*砲ラーメン、*龍ラーメン、*ろせ食堂などなど)

油で旨味やこくを出しているラーメンが多い中
本当にスープをゆったりと 懐かしく味わえました。
『ラーメンが380円 大盛ラーメン480円、やきめし440円 』
今度は、激辛たかなに挑戦してみよう
何だかファンになりそう

2009年01月21日
今日一日
私の仕事場(机の前)です。
イヤー散らかってます、性格がよ~く出ているんでしょ~
≪やっぱりO型仕方がない≫
何と、今日、パソコンを入れ替えました、ガタガタと必死で
データー、ソフト、バックアップなどなど 今日は、仕事
ほとんど出来てません ご免なさ~い

2009年01月19日
本当に ビックリ

本当にビックリ
皆さん、お忙しいと思いますが、少しだけ聞いてください いやもう少し読んでください
私『ケン』は、昨年11/4ブログを始めた超初心者、今年1/9に〔エクセルシャノン〕と
言う題でブログをアップしました。
ところがな 何とPVが、423ビックリしました。
暇なんで、グーグルで〔エクセルシャノン〕で検索してみると何と
第5位

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%8E%E3%83%B3&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a
通販サイトをアップしてますが、グーグルで第5位には、なかなか難しい

通販サイトなんて 本当は向いてないのかも?

良かったら見に来てくださ~い
http://www.exterior-shop.jp/
2009年01月17日
新年度方針発表会

今日、久留米市宮の陣 ビジネスプラザにて約100名強のメンバーが集まり
2009年度の新年度方針発表会がありました。
各責任者、工務長など、年度方針を発表するんですが、そんな多くの社員
の前で 時間制限もありで喋るので上がっちゃいました

うちの会社は、各県、支店、営業所など 場所場所と離れておりこの様に
一同に会する機会は、この時を除いてはないので各社員話が盛り上がってました。
PS:あぁそうそう 入社20年の表彰も受けちゃいました。

タグ :新年度方針発表会
2009年01月15日
テレ朝の仕込みブログ

テレビ朝日で10日に放映された「情報整理バラエティー ウソバスター」で
やらせが明らかになった。
見たことありますか? 《常識やニュースなど、知識の裏にあるウソを
暴きだします!!》というもの
YOU TUBE
http://jp.youtube.com/watch?v=dKhlSkmLh2s
にその時の録画がありました。 時間がある人は、上記をクリックしてね
以前、〔あるある大辞典〕の記憶もまだ残っていると思いますが、
素人(個人)が、他のブログを信用して、または、見て 騙されてならまだ
許せるが、報道関係者〔特にTVは、視聴者に非常に影響力を持っている
TV,新聞など、全て真実しか伝えてないと信じ切っている人もいます〕
が嘘と分かっていて、しかもそのブログを視聴率の為???
に利用するとは?
もう少し自覚を持ってもらいたい

ただ、ネット社会になり 嘘やヤラセがばれ易くなった、又、我々一般の人が、
ブログやネットでお互い意見を発信出来る様になった事は、本当にいい事だと思うな~
2009年01月13日
あ~寒い
あ~寒い 確か3日連ちゃんで雪?
確か世界は温暖化? に邁進してるんじゃなかたかな?
オールアバウトに記事が載っていたが、この寒さも温暖化による異常気象との事。
(時間のある方は、以下のアドレスをクリックしてください)
http://allabout.co.jp/living/bosai/closeup/CU20081028A/
(時間のある方は、世界の温暖化の状況は、下記をクリックして下さい)
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2002_05_22/01.html
今、アメリカでは、この不況対策を兼ねてグリーンニューディールと言う政策を行ないます。
日本もまねて同じような対策を打つとの事だが、ただ予算をつけるだけでなく
効果が出るようなシステム(やり方)で私たちの税金を使って欲しい
私の体、心、最後に財布が、
あ~寒い

ついでに政府の 政策論争、組織、考え方
あ~寒い

2009年01月12日
内藤 忍
こうゆう ご時勢
何時 どうなるか
分からないと思い
今日は、読書、
難しい内容を
ケンにも分かりやすく
書いてあった。
長期で着実に殖やしたい人向けの本。
資産設計の方法、各種金融商品の解説等がわかりやすく書かれている。
投資の上では絶対に避けられない「リスク」について丁寧に解説し、資産配分の重要性、
資産配分(アセット・アロケーション)について解り易く書かれている。
2009年01月11日
坦々麺
福岡空港近くを走って
いて駐車場が、一杯な
店につい引き寄せられ
入りました。
中国人(?)で全員占
められたお店でどうも
坦々麺が、『売り』
みたいなので注文
してみました。
実際の『坦々麺』です。
辛さの調整
麺の固さの調整
もちろん 換え麺
もできます。
福岡市博多区上牟田1-6-25
営業時間 11時~22時
年中無休 『一心軒』
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%B8%82%E5%8D%9A%E5%A4%9A%E5%8C%BA%E4%B8%8A%E7%89%9F%E7%94%B0%EF%BC%91%EF%BC%8D%EF%BC%96%EF%BC%8D%EF%BC%92%EF%BC%95&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a&um=1&sa=X&oi=geocode_result&resnum=1&ct=title
タグ :坦々麺
2009年01月10日
ヤマダ電機
昨日、ヤマダ電気にブログアップ用にデジカメを買おうと思いに行ってきました。
あっ 安い 1000万画素でペンタックスオプティオ(E60)2008年7月29日発売じゃん

http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/3155826013
でもヤマダ電機WEBの方は、9800円で15%の1480ポイント

2009年01月09日
エクセルシャノン
サッシ5社が性能偽装 防火窓の耐火試験で不正認定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000622-san-soci
性能偽装したのは、エクセルシャノン・新日軽・PSJ・三協立山アルミ・他シンガポールの
5社のようです。
そこで、心配な事は、『自分の家は、大丈夫なの?』では、無いでしょうか?
チェックする方法は、割と簡単です。
1、ガラスに金属の網が入っていませんか?
(無ければ、大丈夫)
2、サッシの枠を見て上記以外であればOK!
(もし、上記5社でも違う可能性の方が、多い)
3、新築時期や、増改築の時期が、1995年7月以前であれば100% OK
エクセルシャノンや三協アルミ等が、無料取替指示などが
問屋などに出てますので もし 問題の商品を使ってあれば、連絡が入ると思います。
主に、このサッシは、北海道や、東北地方などの寒冷地区に多く使ってあり
九州地区は、殆ど少ないと思われます。
ただ、九州地区でも『FPの家』で建られた方は、一度よく確認される事を
お奨め致します。
《FPの家は、結構エクセルシャノンのサッシを使ってありました。》
それにしても、性能試験を偽装するとは本当にとんでもない話です。
建築関係の仕事をさせて頂いているケンにとって情けなくなります。
こういうニュースを読むと倫理観の欠如は、ほんとうに深刻だと思います。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000622-san-soci
性能偽装したのは、エクセルシャノン・新日軽・PSJ・三協立山アルミ・他シンガポールの
5社のようです。
そこで、心配な事は、『自分の家は、大丈夫なの?』では、無いでしょうか?
チェックする方法は、割と簡単です。
1、ガラスに金属の網が入っていませんか?
(無ければ、大丈夫)
2、サッシの枠を見て上記以外であればOK!
(もし、上記5社でも違う可能性の方が、多い)
3、新築時期や、増改築の時期が、1995年7月以前であれば100% OK
エクセルシャノンや三協アルミ等が、無料取替指示などが
問屋などに出てますので もし 問題の商品を使ってあれば、連絡が入ると思います。
主に、このサッシは、北海道や、東北地方などの寒冷地区に多く使ってあり
九州地区は、殆ど少ないと思われます。
ただ、九州地区でも『FPの家』で建られた方は、一度よく確認される事を
お奨め致します。
《FPの家は、結構エクセルシャノンのサッシを使ってありました。》
それにしても、性能試験を偽装するとは本当にとんでもない話です。
建築関係の仕事をさせて頂いているケンにとって情けなくなります。
こういうニュースを読むと倫理観の欠如は、ほんとうに深刻だと思います。
タグ :エクセルシャノン
2009年01月08日
2009年01月06日
役者になる?
先日、ぼ~とTVを見ておりましたら、東京ディズニーランドがまたまた入場者数が、増えました!
といったニュースを見ました。
http://news.ameba.jp/economy/2008/10/18686.html
ハウステンボスを初めとする各地のテーマパークが非常に苦戦しているのに、、、、
そこでコメンテーターが言っていた事が非常に心に残りました。『徹底されたキャストの教育が一番の理由』と、、、
どうすれば、キャスト=(アルバイトさん)をそんなにヤル気にさせられるのだろか? 例えば道路に落ちたチリ一つも全くない、、、
気がつくとキャスト=(アルバイトさん)が、さ~と自主的に拾ってあった!!
従業員やアルバイトさんでなく《キャスト》なんだ《キャスト》という役者を演じさせているんだと思います。
普通の会社のセールスマン、事務員さんも仕事と考えずに映画やTVでその役者をやっていると考えると少しは、ストレスを溜め込まずに気が楽になるのかな~
といったニュースを見ました。
http://news.ameba.jp/economy/2008/10/18686.html
ハウステンボスを初めとする各地のテーマパークが非常に苦戦しているのに、、、、
そこでコメンテーターが言っていた事が非常に心に残りました。『徹底されたキャストの教育が一番の理由』と、、、
どうすれば、キャスト=(アルバイトさん)をそんなにヤル気にさせられるのだろか? 例えば道路に落ちたチリ一つも全くない、、、
気がつくとキャスト=(アルバイトさん)が、さ~と自主的に拾ってあった!!
従業員やアルバイトさんでなく《キャスト》なんだ《キャスト》という役者を演じさせているんだと思います。
普通の会社のセールスマン、事務員さんも仕事と考えずに映画やTVでその役者をやっていると考えると少しは、ストレスを溜め込まずに気が楽になるのかな~
2009年01月05日
仕事始め
今日は、仕事初め
昼食は、久留米の
日吉町魚よしで、、
昼食後、日吉神社に
御参り後、会議、
今年も願をかけ
新たなる気持ちで、、、、
ところでここ『魚よし』は、鮟鱇(アンコウ)が旨い一度機会があればいかが!
2009年01月03日
榊原 英資
榊原 英資の
『日本は没落する』
を今日は、読みました。
2007年12月30日
に第一刷発行され
た本で、日本経済
が1990年からの
長い不況から脱出
し 戦後最長の景気拡大中に書かれた本であり、まだサブプライム
問題が表に出てない状態の時期にもかかわらず 日本の将来に警告を発しています。
ちょうど1年後に再度読み返してみて 榊原 英資氏の世界経済の視点の目の付け
所に感心し、今度は『強い円は日本の国益』を読もうと思っています。
2009年01月02日
菅原道真
今日は、三社参りで上陽
の是善王神社に行って
きました。
『是善王神社』
って知ってますか?
場所はこちら↓
http://maps.google.
co.jp/maps/ms?hl=
ja&ie=UTF8&m
sa=0&msid=11705
0851868186379125
.000001133d034cd
a00337&ll=33.2635
23,130.637569&sp
n=0.068108,0.1073
53&om=0&iwloc=0
004446bb3c6cfe0b
e106&source=em
bed
菅原道真のお父さんの
神社です。菅原家は
代々学者の家柄で
お父さんも道真さんと
同じ「博士?」平安時代
、トップの文化人です。
今年は、大宰府天満宮、久留米市の北野天満宮、そして上陽の是善王神社等を回りました。
PS:『是善王神社の奥の方には、菅原道真さんを祭ってあります』
2009年01月01日
大宰府天満宮
あけまして おめでとうございます。
今年、初めてのアップです。

元旦 AM8:30
大宰府天満宮にて
大宰府に近ずく
につれ、雪、雪、
大雪だった。
家族4人で、クジを
引き 恒例の梅が
枝餅『きくち』
http://www.umegae-kikuchi.com/
を食べ 普通だったら直ぐ近くの『光明寺』に行くのだが今回は大雪で中止でした。
今年、初めてのアップです。
元旦 AM8:30
大宰府天満宮にて
大宰府に近ずく
につれ、雪、雪、
大雪だった。
家族4人で、クジを
引き 恒例の梅が
枝餅『きくち』
http://www.umegae-kikuchi.com/
を食べ 普通だったら直ぐ近くの『光明寺』に行くのだが今回は大雪で中止でした。