2009年01月24日
派遣社員
雇用不安がどんどん増大している。
派遣社員、パート、アルバイト、そして正社員までもが、、、、、
大手メーカーの派遣切り、更新の中止等の報道が、毎日毎日
繰返し世情不安を煽っているようにも感ずる程である。
そしてその矛先が、全て大手メーカーにだけ向いているように思えます。
しかし ちょっと過去を振り返って欲しい、国内大手メーカーは、
人件費が安い海外でなくわざわざ国内の雇用を守る為、
(まあ、海外の工場だと 製造上の秘密が守れないとかの事情もあったと思うが、、)
国内回帰したのだったと思う。
どうしても【生け贄】が必要であれば、それは【政府や政治】じゃないかなと思う。
派遣法、派遣法改正、企業に対する税率、、、、、、、、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在、農業、林業、福祉、警備業などの業界から求人が非常に多く殺到しているそうですが
解雇された人たちの就職への決定は、非常に低調だったとの事。
本当に困っている人達も沢山いると思うのだが、何故、例え上記の様な雇用をと
考えないのだろうか?
皆さん一方的に書きましたが、どうお考えですか?