2009年07月04日

今日、新規オープン

今日、新規オープン
『たいやき研究所』が久留米に今日オープンしたので、覗きに行ってきました。

近郊に『たいやき研究所』は、鳥栖店、小郡店、の他に、福岡市のデパ地下にもお店があるそうです。
今日、新規オープン
白いたい焼きは餅みたいにモチモチしていて軽い食感!

「モチモチ」は皮にタピオカの粉を使っているそうです、その為に皮は白いです。
お餅のようにビョーンと伸びます。

イメージ的には、お餅の中にあんこが入っているような感じです。
今日、新規オープン
薄皮ぱりぱりたい焼きは高温で焼いてせんべいのようなパリッと感!

自家製のあんこは北海道の白インゲン、小豆と砂糖だけで作られていてとても風味が良く、何個でも食べられます。

「パリパリ」は皮が薄く本当にぱりぱりです。
焼き方も普通のたい焼きと違い上下から型を押し圧をかけて焼いてます。
その為型から皮がもれてはみ出したのを最後にハサミで切って調整するそうです。
    カスタードクリームの写真です。
# もちもちたいやき  130円
# パリパリたいやき  150円

久留米市東合川町7-12-26
電話 0942-44-0811



同じカテゴリー()の記事画像
吉野家の牛丼 マル秘裏技?
天ぷらのふじしま
上海 μ
つるてん (うどん)
麺こごろ(うどん)
ココチカフェ物語 りえママ
同じカテゴリー()の記事
 吉野家の牛丼 マル秘裏技? (2010-03-23 22:55)
 天ぷらのふじしま (2010-03-05 23:59)
 上海 μ (2010-02-19 00:01)
 つるてん (うどん) (2010-02-17 21:31)
 麺こごろ(うどん) (2010-02-16 11:59)
 ココチカフェ物語 りえママ (2010-01-25 16:34)

Posted by ケン   at 23:08 │Comments(4)

この記事へのコメント
たい焼きは白あん一筋^^

あ~こんな時間に食べたくなってきた・・ 
Posted by elizaeliza at 2009年07月05日 00:55
偶然 たいやき研究所のたいやきが食べたい!!
と妻が言ってました。
ケンさん まさか ダイエット中なのに
食べてませんよね~(^^)v
Posted by 38歳戌年38歳戌年 at 2009年07月05日 01:28
>elizaさんへ

ケンは黒あん一筋です。
だから、人から”腹黒い”って言われるのかな~?
        ↑
    冗談、冗談
Posted by ケン  at 2009年07月06日 10:55
>38歳戌年さんへ
  う!、、、、、、、。
実は、嫁さんと合わせて合計4つもペロっと食べちゃいました。
Posted by ケン  at 2009年07月06日 10:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。