2009年03月21日

昼食に丸亀製麺

昼食に丸亀製麺

昼食に久留米市諏訪町にある讃岐うどんに寄ってきました。

流石に昼間を少し過ぎていた為、長い行列はなく直ぐ食べられました。

昼食に丸亀製麺

讃岐うどんなので『釜揚げのうどん』をチョイスしました、こちらのうどんと

比べるとこしが強かったんですが、四国で食べた

丸亀の方が、もっとこしが、強かった様に思う。

(四国と違い久留米のうどんは、やわ麺の為、少しやわめにしてるのかな?)

後ろの方で、ここの麺は、『冷凍ウドンみたいに硬い』と若い女性が、

言っていたのが、印象的だった。







タグ :丸亀製麺

同じカテゴリー()の記事画像
吉野家の牛丼 マル秘裏技?
天ぷらのふじしま
上海 μ
つるてん (うどん)
麺こごろ(うどん)
ココチカフェ物語 りえママ
同じカテゴリー()の記事
 吉野家の牛丼 マル秘裏技? (2010-03-23 22:55)
 天ぷらのふじしま (2010-03-05 23:59)
 上海 μ (2010-02-19 00:01)
 つるてん (うどん) (2010-02-17 21:31)
 麺こごろ(うどん) (2010-02-16 11:59)
 ココチカフェ物語 りえママ (2010-01-25 16:34)

Posted by ケン   at 14:57 │Comments(2)

この記事へのコメント
冷凍うどんか~確かに固いもん・・・
でも、本場の味なんでしょう?だしとか本格的ですか?
Posted by RUNRUNRUNRUN at 2009年03月21日 23:11
だしもとっても美味しかったですよ
ブログには、書かなかったけど やっぱり麺の固さは、加減してあったみたいです。
お店の人に聞いたら、やっぱり久留米の人が固いと言って柔くしてるそうな。次は『固麺で、』と言ってみよう。
本当の讃岐うどんの しこしこ麺が、味わえますよ!
Posted by ケン ケン  at 2009年03月22日 14:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。