2009年05月21日
石橋美術館 石橋正二郎 生誕120年記念
久留米の石橋文化センターの美術館にて『石橋正二郎』生誕120年を記念して展覧会が開催されています。
娘にも見せたいと考えていたところ 久留米市より今日、美術館の招待状が届きました。
しかも中学生以下無料との事、ゆっくり親子3人で久々、目の保養が出来ます。

http://www.ishibashi-museum.gr.jp/index.html
又、文化センター内では、『バラ フェア』が5/24迄行われています。
週末、晴れますように!

http://www.ishibashi-bunka.jp/event/2009/barafair14th/index.html
成功してたくさんの方に来てもらえたらな~と思ってます
たくさんの目の保養、心の充実の時間 よかったですね
こんなご時世で 誰もが(もしかするとケンだけ?)気持ちの余裕が、
少なくなってるようなきがします。
ちょっとでも目の保養や心の充実が出来たらいいな~
長い間行ってません^^;
バラ園もすごく気になっているんですが・・・
今週末はいけそうもないなぁ --;
今日行ってきました。
バラ園では、今日が最終日の為か バラの管理人さんが、
バラの小枝を落としてあり 自由にお持ち帰り下さいとの事で
もって帰ってありました。
管理人さんによると 夏場で時期が悪いのでつがりにくいが それでも
10本に2本は、挿し木にすればつがるとの事でしたよ