2010年03月02日

上海旅行

上海旅行結婚20年記念として2月26~28日迄家族4人で上海に行って来ました。
これは、上海タワーです。
でも第一の目的は、未だ食べた事が無い『上海ガニ』を食べたい!!
これのみです。 (*^_^*)
-------上海蟹-----
上海蟹。正しくはシナモズクガニ。9月から11月頃蘇州近郊の陽澄湖や無錫太湖で採れるものを特に上海蟹と呼ぶ。
淡水性のため思ったより小さめそれでも大きい個体では甲幅(甲羅の幅)が8cm程度になる。
上海旅行
上海蟹の味噌を混ぜた料理が山の様に出るが、何故だか誰も食べない、( 一一)
上海旅行


基本的には、川カニ(シナモズクガニ)なんで何だかちょっと拍子抜けする、『ちっちゃい!』
上海旅行

恥ずかしながら初顔出し、ケンちゃんです!
脚の肉などは食べにくく、量も少なく佐賀の太良町の渡り蟹をもっと小さくしたような感じで拍子抜けだが、甲羅の中の内子や蟹味噌の味は、今までに食べた事が無いほどまったり濃厚であり、美味である。
(栄養価としては、タンパク質、ビタミンB12を豊富に含むそうである。)

あ~やっと上海蟹が食べれた~~~  !(^^)!、!(^^)!

(かあちゃんだしに使ってゴメン)



同じカテゴリー()の記事画像
上海旅行Ⅲ 【上海トランスラピッド】
上海旅行Ⅱ (上海雑技団)
旅行 (パートⅢ)
大分
湯布院 (亀の井別荘、金鱗湖)
香港旅行 Ⅱ (食事編)
同じカテゴリー()の記事
 上海旅行Ⅲ 【上海トランスラピッド】 (2010-03-16 23:48)
 上海旅行Ⅱ (上海雑技団) (2010-03-09 22:00)
 旅行 (パートⅢ) (2009-11-30 22:59)
 大分 (2009-11-28 23:56)
 湯布院 (亀の井別荘、金鱗湖) (2009-11-27 21:34)
 香港旅行 Ⅱ (食事編) (2009-09-27 22:51)

Posted by ケン   at 21:45 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。