2009年05月30日
改正道交法施行
1日より改正道交法施行されます。
『酒を飲んだら乗らない』、当たり前の話ですが、下手をすると10年免許を取れなくなります。
こんな時代、社会的に信用失墜、職を失う、家庭崩壊、餓死?
有り得ない話でもありません。
意外と影に隠れてますが、75歳以上の方対象に『認知検査』も始まります。
田舎の方では、車は足!無くては買物一つ出来なくなるかもしれません。
『免許を取り上げられる?』事で、、、、、、、、。
反面、車は一瞬の判断ミスで 『走る凶器』にもなります。
ケンは、何とも言えません、
皆さんは、どう考えますか?
ほんと飲酒運転は殺人鬼ですからね!
飲酒運転撲滅なってほしいです。
『親戚のおじさん達』というのはケンと一緒の年代なのかも知れませんね。
それこそ 一杯飲んでちょと1~2時間位パチンコや、喫茶店で時間を過ごし
車の運転して帰るなんて当たり前の時代が過去ありました。
しかし今は、オータマンさんが言われる通り、『飲酒運転』も『殺人鬼』もある意味同じです。
ケンと同じ世代の方でまだ 意識が薄い方も見受けられます。
意識改革が、もっと必要ですね。